何を作るの?

萌しむでは、『どの兵器』『どこに』『どれだけ』用意するかがポイントです。

ではまずその『どの兵器』を選ぶのかを考えてみましょう。

まず、兵器表を開きます。
おおざっぱに言って、国ごとに飛行機⇒戦車⇒船の順で並んでいますので、まずドイツの戦車が載っているあたりへ移動します。

「開発済」と書いてあるものが、今作れるものです。また、ここに書いてある数字の低いものの方が早く作れるようになるわけです。
初めの頃はろくに作れるものはありませんね。

もう少し下を見てみましょう。

パンターやティーガーなど、ちょっと名の知れた戦車が出てきました。

ここで少し考えて見ます。

このゲームはどんどん新兵器を開発していって、戦いを有利に進めていくことが重要です。
ザクがグフになって、ドムになって、ゲルググになっていく感じです。
最近でいうと、フリーダムガンダムが、ストライクフリーダムガンダムになる感じ?
(スミマセン、SEED見てない...)

では、このゲームでは何を目的にすればいいでしょうか?

新兵器とはいえ、やみくもに何でも作っておけばOK!というわけにはいきません。
ここは少しでも早く強い兵器を前線に送り出したいものです。

というわけで、戦車の注目すべきポイントは、表の「防」「陸」部分です。



これはそれぞれ、戦車の硬さ(撃破されにくさ)陸上部隊への攻撃力を意味しています。
ドイツの兵器の中でこれが高いものを選び出してみると……

E-100超重戦車 400 296
マウス超重戦車 348 252
E-75重戦車 319 232
ティ−ガ−U 233 189
6号駆逐戦車ヤクトティーガー 233 252

こうやって見ると、E-100超重戦車が最強です。
ではこれを目指して作ればいいのでしょうか?

ここで、敵となりうる兵器の性能を確認しておきましょう。

T-10重戦車 209 202
IS-3/100重戦車 199 184
IS-3重戦車 199 177
T-44/100中戦車 180 184
チャーチルMk.7 161 95
センチュリオンMk.3 118 195
シャーマンMk.5C 91 149
M26 パーシング重戦車 146 144

もっとも手強いと思われるのは、「T-10重戦車」です。
これはソ連の最終進化兵器です。
一方イギリス、アメリカ側では、「センチュリオンMk.3」と「M26 パーシング重戦車」が最終進化兵器です。
これは最初に挙げた5つのドイツ戦車のどれと比べてもスペック的には見劣りがしますね。

これなら、比較的早い段階から投入できそうな……

パンターU 174 189

↑で何とかなりそうです。

少し話しがそれましたが、とりあえず、仮想敵戦車としては、「T-10重戦車」を想定しましょう。

ここでその他のスペックにも目をやります。

費用 工業
T-10重戦車 209 202 2170 500

費用 工業
E-100超重戦車 400 296 4470 1400
マウス超重戦車 348 252 4590 1880
E-75重戦車 319 232 2660 800
ティ−ガ−U 233 189 3320 680
6号駆逐戦車ヤクトティーガー 233 252 3140 700

ここで新たに注目するのは、「費用」「工業」です。
第1回でやりましたが、「費用」はお金「工業」は材料みたいなものだと思ってもらえればいいと思います。

ドイツ戦車はべらぼーに資金を消費しますね……
最強であるはずの「E-100超重戦車」も数が揃えられなければ、戦力となりえません。
その点において、「T-10重戦車」の倍以上もコストがかかる「E-100超重戦車」は使い勝手はいいとは言えないでしょう。

挙げた戦車の中で、スペック的にも上回れ、コストも申し分ないものといえば……

費用 工業
E-75重戦車 319 232 2660 800

これですね。

それでもややコスト高めですが、そこはエリアを広げてカバーするという方向で行きましょう。

まとめ・1

戦車は「E-75重戦車」がオススメ

どうやって作ろう?

さて、この「E-75重戦車」ですが、どうやって作るのでしょう?

ドイツの戦車の開発系統図は次のようになっています。


図を見ると、「E-75重戦車」への最速の道のりは……

4号戦車D型 ⇒ 4号戦車F1型 ⇒ 4号戦車F2型 ⇒ ティーガーT ⇒ ティーガーU ⇒ E-75重戦車

E-75重戦車はティーガーUの後継機なんですね。
これから、勝手にティーガーVと呼ぶことにしましょうw。(そんな事実はありません)

こんな感じになります。つまり、一番最初に作らなくてはいけないのは……

「4号戦車D型」となります。

まとめ・2

最初に開発するのは「4号戦車D型」

脇役たち

さて、今まで戦車、戦車とばかりいってきましたが、萌しむには戦車以外にもいろいろ登場してきます。
その中で、役に立つ兵器を紹介しておきます。


戦闘の時、後から攻撃するずるい人たちです。
最初からある砲「150mm重榴弾砲18型」もいいですが、やはりちょっとでも装甲のある兵器が生存率は高くなります。
ゆえに選ぶとしたら、

グリーレK型 19 165
フンメル自走榴弾砲 18 210


攻撃力からいって「フンメル自走榴弾砲」が当確でしょうか。
旧式化した3号戦車、4号戦車から改造できるのもGOODです。



対空砲
後にも書いてありますが、対空砲はそんなに有効な対空兵器ではありません。
たいていの場合は、「来るならきやがれ、こっちも痛ぇけど、ただじゃすまさないぜ」みたいな使い方になります。
重要なのは攻撃力よりも装甲でしょう。ただでさえ不利な地上兵器ですから、生き延びてもらうことが大切です。

5号対空戦車ケーリアン 139 64


対空戦車の決定版です。なんといっても元はパンター中戦車です。コストは高いですが、実に役に立ちます。
これも、パンターが旧式化したら、改造できる点も見逃せません。



歩兵
歩兵は、施設を攻撃するときに力を発揮します。
ここで注目すべきポイントは「施」(施設への攻撃力)です。

擲弾兵 5 50
重擲弾兵 5 50
SdKfz251 15 212


歩兵が装甲化したものです。とは言っても大して「防」が増えていませんが。
しかし、都市への攻撃力は尋常でありません。
これがあるとエリア制圧がスムーズに進みます。

これらをいつ開発するかは重要なポイントです。
メインの戦車や飛行機が開発中で、研究所と開発ポイントが余っているときは、是非開発していきましょう。

まとめ・3

その他の車両は、「フンメル自走榴弾砲」「5号対空戦車ケーリアン」「SdKfz251」を!

結局、何を作ればいいのさ!?

ゲームの序盤で作れる兵器は限られています。
工場で、生産ダイアログを開いてみればわかりますが、次の兵器しかつくることができません。

3号戦車E型
150mm重榴弾砲18型
SdKfz10/4高射機関砲
88mm高射砲Flak 18
擲弾兵

ここで研究所の開発ダイアログを見てみます。

これは3号戦車G型を開発する画面ですが、ここに進化図が表示されています。
下側の4つの矢印は改造可能兵器を表しています。

小さくて読みにくいですので、書き起こしてみると……

3号戦車E型 3号戦車G型 3号突撃砲A型
3号突撃砲G型
ナースホルン対戦車自走砲
フンメル自走榴弾砲

前の方でもちらっと触れましたが、3号戦車は先述の「フンメル自走榴弾砲」に改造することができることがわかります。

つまり、とりあえず3号戦車を作っておいて、要らなくなったら「フンメル自走榴弾砲」に改造すればいいわけです。

まとめ・4

とりあえず、3号戦車で戦線維持しよう

第2回のおしまい

ここでは4号戦車の開発を勧めていますが、より強い3号突撃砲という選択肢だってあります。
掲載した攻略法が絶対正しい解答というわけではありません。
何度もしつこいのですが、ここに書いてある手順はいくつもある答えの1つであり、他にももっといい答えがあるかもしれません。
それを探しながらプレイしていけるのが萌しむの楽しみの一つでもあります。

ちょっとは具体的な内容に入ったと思いますが、まだ実際のプレイにはいたってません。
それは次回辺りからということで。